【お知らせ】2011年新年のご挨拶
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
■-□-■-□-■
■-□-■-□ 謹賀新年
■-□-■
■-□ 株式会社 ビー・スタイル
■- http://www.b-style.net
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
皆様にご挨拶を書かせて頂くにあたり
改めて年賀状の由来を調べてみました。
由来は、平安時代までさかのぼるそうです。
お正月の1日から15日まで、
旧年中のお世話になった方々に年始の挨拶に回る習慣がありました。
それが新年の祝いの書状に代わったそうで
書状に変わったのは、近代的郵便制度が整った明治時代以降ですが、
江戸時代にはすでに、
一部武士や商人の間で飛脚を使った年始の挨拶が交わされていたとのこと。
その後、爆発的に広がったのは昭和24年
「お年玉つき年賀はがき」が発行されたからだそうです。
この年賀状の由来を知って、便利なもの、得することにおいては
今も昔も変わらないと感じました。
また常識化(習慣化)された大きな流れは無くならないものです。
我々の経営のスタンスも同じです。
創業時から取組んでいる、パートタイム派遣&紹介、
一昨年からスタートした社会人インターン、
昨年から新しく取り組み始めました求人媒体のしゅふJOB(http://www.shufu-job.jp/)
主婦を活用した在宅請負、
全て顧客にとって便利なもの、
お得だなと感じるサービスを目指し取組んでおります。
お客様に長くご愛顧頂き、ご利用して頂くことで
習慣化されるようなサービスを目指すこととは、
人が歯を磨くのと同じぐらい習慣的に、
電車に乗って通勤や通学するぐらい習慣的に、
生活を変え、支え、無くてはならいないサービスへと成長させることだと思うのです。
そのようなサービス創りに、
本年も全社一丸となって取り組みをさせて頂きますので、
宜しくご指導の程、お願い申し上げます。
株式会社ビー・スタイル
代表取締役社長 三原 邦彦
社員一同