株式会社ビースタイル

  • 仕事をお探しの方
  • 法人のご担当の方
  • メッセージ
  • 企業情報
  • 事業内容
  • サステナビリティ
  • ニュース・調査発表
  • 採用情報

【無料ウェビナー】『営業力強化の新たな選択肢』とは?育成に時間が割けない経営者・営業責任者必見!

2023年8月31日

ビースタイルグループ


ビースタイルグループで時短など多様な働き方を可能にする人材派遣・紹介サービスを提供する株式会社ビースタイル スマートキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:三原邦彦)は、2023年9月7日(木)14:00~15:00に「顧客に“直接”育ててもらう 次世代営業育成の仕組み」と題したウェビナーを開催いたします。


開催背景

「営業メンバーの育成に充分な時間を割けていない…」
「研修を実施したが、効果が感じられない…」
「そもそも、育成担当として適切なスキルを持った人材がおらず、採用もできていない…」
 
営業メンバーの育成や、早期戦力化に対して、このような課題を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、「顧客に“直接”育ててもらう 次世代営業育成の仕組み」と題したウェビナーを開催いたします。
営業の育成には多くの時間やコストが費やされ、マネージャーによる定期的・継続的な育成が難しいケースもあるかと存じます。今回お伝えする育成方法は、サービスを比較・選定する立場にいる優秀な副業希望者を育成担当に据えることで、顧客の経験と洞察力を活かした実践的なアドバイスを行ないつつ、定期的・継続的な育成に繋げるものです。
 
ウェビナーでは、当社の取締役 兼 営業強化担当部長の伊橋より、具体的な活用方法やそのメリットも交えて詳しく解説いたします。

登壇者紹介

 

株式会社ビースタイル スマートキャリア
取締役 兼 営業強化担当部長 兼 BIZ-directors事業責任者
伊橋 俊一

専門職特化のハイキャリア人材派遣・紹介サービス『スマートキャリア』を立ち上げ、事業責任者として6年連続160%以上の事業成長を実現。現在は副業ワーカー・フリーランサーを対象とした年収1,000万円以上のプロフェッショナル人材の業務委託マッチングサービス『BIZ-directors』の事業責任者を務める。事業推進に加え、営業部門の人材育成・能力開発も兼務。
伊橋 俊一
株式会社ビースタイル スマートキャリア
事業企画部 マーケティングユニット グループリーダー
濱中 英佳

全メンバーが時短主婦のマーケティング部の中間管理職。0から展示会、ウェビナーのオペレーションを立ち上げ、コンテンツマーケを推進。女性活躍系セミナーの登壇も行う。
濱中 英佳


開催概要

日時 2023年9月7日(木)14:00~15:00
登壇者 株式会社ビースタイル スマートキャリア
取締役 兼 営業強化担当部長 兼 BIZ-directors事業責任者
伊橋 俊一
株式会社ビースタイル スマートキャリア
事業企画部 マーケティングユニット グループリーダー
濱中 英佳
場所 オンライン(お申し込み後、ZoomのURLをお送りします)
参加費 無料
参加者特典 アンケートにてご希望を頂きましたら、伊橋より営業育成サービスのより詳細な説明を含む「個別相談会」をご案内させて頂きます。ぜひお気軽にお申し込みください。
申し込み https://pages.b-stylejob.jp/b-webinar-20230907.html

【イベントに関するお問い合わせ】
株式会社ビースタイル スマートキャリア イベント事務局
TEL: 03-5363-4490

株式会社ビースタイル スマートキャリアについて

2002年に、女性が結婚・出産後もスキルを活かして働ける社会を目指し、“時短”に特化した人材派遣・紹介サービス会社として創業。現在は、時短×ハイキャリアの「スマートキャリア」(https://smartcareer.b-stylejob.jp/)、主婦層×オフィスワークの「しゅふJOBスタッフィング」(https://www.b-stylejob.jp/)、ハイグレード副業「BIZ-directors」(https://biz-directors.jp/)を展開し、多様な働き方の実現に取り組んでいます。
 

ビースタイルグループについて

best basic style~時代に合わせた価値を創造する~を共通の基本理念に掲げ、その時代の社会問題や人々の不便を革新的な事業によって解決しようと取り組んでいます。創業以来、主婦の雇用をのべ16万人以上創出してきた『しゅふJOB』や多様な働き方×ハイキャリアを実現する『スマートキャリア』、すきま時間で働く『ご近所ワーク』など人材サービス事業を主軸に、RPA導入支援やスーパーフード“モリンガ”のプロデュースなど事業領域を広げながら、グループ共通のバリュー「四方善」を実践して参ります。