株式会社ビースタイル

  • 仕事をお探しの方
  • 法人のご担当の方
  • メッセージ
  • 企業情報
  • 事業内容
  • サステナビリティ
  • ニュース・調査発表
  • 採用情報

日本の就活は変わらなくていいのか?!新卒採用に新しいスタンダードを。 2016年、ビースタイルは 『面接』『リクルートスーツ』『お祈りメール』を廃止します

2016年、ビースタイルは『面接』『リクルートスーツ』『お祈りメール』を廃止します。

2015年2月17日(火)

株式会社ビースタイル


今年は面接やめちゃいました

「新しいスタンダードをつくる」をコーポレートのキャッチコピーとして掲げ主婦や若者に活躍の機会を提供する人材サービスの株式会社ビースタイル(東京都新宿区、代表取締役:増村一郎)は日本の新卒採用の在り方に疑問を持ち、今年度から従来の慣行にとらわれない採用方法を実行いたします。通り一遍の就職活動が流行り選考方法が硬直化している状況で学生さんとしっかりと向き合い、学生さんにも自主的に自社を理解してもらえる採用方法へと組み立て直しました。


【このままでいいのか就活の現状】

◆選考手法の硬直化・就活のマニュアル化
⇒面接に重点を置く企業9割以上(ディスコキャリアリサーチ調べ)
 マニュアル本、就活予備校の開設、内定ノウハウを伝える就職塾
◆大量エントリー・大量不採用が象徴する就活の希薄化
⇒2014年卒就活生のエントリー数の平均は60.1社、多い学生は100社以上のエントリーも。(リクナビ調べ)
◆就職うつ、自殺などの社会問題
⇒就職活動を始めた後の大学生ら約120人にアンケートしたところ21%が「本気で死にたい、消えたい」と考えたことがある。(NPO法人「自殺対策支援センターライフリンク」)

ビースタイル3つの宣言

『面接』廃止について

〜選考は自己PR・オーディションの場ではなく、学生と企業の相互理解を深めるための場〜

これまでビースタイルが新卒採用でやってきたことを突き詰めたら【面接廃止】という挑戦にたどり着きました。本来面接とは「お互いを理解するため」に設けられた場のはずなのに、非日常的な場の空気により、逆にコミュニケーションが取りづらくなってしまいます。そもそもキャリアのない学生の総力・ポテンシャルを履歴書、面接だけに頼って判断するのは難しいと思っています。

『リクルートスーツ』廃止について

〜没個性的に皆と同じ格好をするのではなく、自分らしい格好で会いに来て欲しい〜

ナビサイトへの大量エントリー、面接では準備され同じような自己PRを述べ、無難にリクルートスーツを着る。1日に何社も訪問する効率重視、思考停止的マニュアル的な就活ではなく、「思いを込めた就活」をして欲しい、と思います。

『お祈りメール』廃止について

〜自社に興味をもってくれた就活生とは、一人一人と誠実に向き合いたい〜

今年は「辞退するまで最終選考に進める」というルールで行います。お互い納得した上で採用・入社を決めたいので、最終選考まで道のりが長く最低でも5回は様々な方法でコミュニケーションを取ります。お互い納得がいくまでじっくり時間をかけるため、お祈りメールは廃止し、最終選考が終わった後は直接フィードバックもいたします。


◆人事に聞く!ビースタイルの新しいスタンダード◆

人事兒玉 Q:以前はどのような採用活動を行っていたのですか?
A:ナビサイトを活用し面接採用をしていました。私も新卒入社なので、面接採用を受けました。しかし、面接でよく聞かれがちなベタな質問をされた覚えがなく、そのかわり“人となり”に迫る質問が多かったのを覚えています。「これまでどう生きてきたか」あるいは「どんな考えを持っているのか」といった感じです。その人の内面にフォーカスしていくので、学生さんにもよく「面接っぽくない」なんて言われましたね(笑)。


人事兒玉 Q:面接の代わりに、どのような選考を行なうのですか?
A:学生さんには事前に5つのタイプ(下記タイプ)から自分に当てはまるものを1つ選択し、エントリーしてもらいます。
5つの属性ごとにビースタイル社員と就活生がテーブルゲームやディスカッション、プレゼンテーション等をし、いわゆる就職対策では通用しない内容での選考を予定しています。また辞退しない限り最終選考まで進めます。


勉強 勝負事
キャプテン 空想
即戦力

採用まで
※選考期間中、学生自身に「この会社に合うのか」見極めてもらい、先の選考に進むべきか都度学生に判断してもらう

人事兒玉 Q:どのような人材を採用したいと考えているのですか?
A:前述した5つのタイプの強みを持っている人の中で「今までの世の中にはない新しいサービス・事業を産み出し、広めてくれる人」を探したい。定型的な質問に対しての模範解答を準備し、周りに合わせるのが上手い人を採用したいのではなく、その人の強みや本質的な欲求をみて採用したいと思っています。だからこそ「素の姿でぶつかっていける選考方法」にこだわりたいんです。※詳細は当社ブログをご覧ください。⇒/vision/blog/post-4732/



◆人事担当者からのメッセージ◆

就活生のみなさんへ

ありきたりな就職対策に盲目的に労力をかけてしまっていませんか。様々な情報が氾濫する中、周囲の目に惑わされず、自分自身の目で納得するまで就職先を選んでいただきたいと思います。

企業の新卒採用担当者の皆様へ

少子化が進み、自社に必要な人材確保の難易度は更に高まってきているのではないでしょうか。当社の新しい試みが、貴社の採用活動にとって何らかの参考になるようであれば幸いです。

▼2016年、ビースタイル新卒ホームページ
/recruit_2016/

《ビースタイルとは? 新しいスタンダードをつくる》
『時代に合わせた価値を創造する(best basic style )』を企業理念とし、現代の働き方・キャリアについての矛盾を解決するための事業を『主婦』・『若者』に焦点を当てて展開しています。事業を通じて『主婦』・『若者』がより活躍できる機会をつくり、社会システムの変革を実現します。2002年の創業以来、「家庭」と 「仕事」の両立を実現したい主婦に対して就業支援を行い、約12年間で生み出した主婦の雇用数はのべ4万人。2009年からは若者の正社員就職支援サービスとして、派遣期間中に教育研修を行い、サービス業から事務職・営業職などへの再キャリア構築支援を行う、社会人インターン・サービス『Re・ING (リー・イング)』など、時代に合わせた次世代型人材サービスを展開しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪本プレスリリースに関するお問い合わせ先≫
(株)ビースタイル 広報担当:柴田・川上 
〒160-0022 東京都新宿区新宿FORECAST新宿SOUTH7階

Mail:pr@b-style.net 
ホームページ:https://www.bstylegroup.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

footerbanner_press