ENVIRONMENT
挑戦を
サポートする体制
ビースタイル グループには、チャレンジする社員の成長をサポートし、長く働き続けることができる環境を整えています。
当社には、一つの職種の専門性を究めていく「縦のキャリア」と、幅広い職域を経験していく「横のキャリア」の、大きく分けて2軸のキャリアの積み方があります。社員一人ひとりに合った方法で、なりたい姿を叶えることができます。
当社で働く社員たちは、どのようなキャリアを積んでいるのか。スペシャリストとして専門性を高めた社員と、ゼネラリストとして広い知見を身につけた社員を紹介します。
CASE1 | 専門職を突き詰める
石橋 聖文
ビースタイルメディア
代表取締役社長
CASE2 | 職域を広げる
田口 一代
ビースタイル スマートキャリア
取締役
若いうちから社内外で活躍するために、豊富な育成システムを整備。キャリアやスキルに合わせた研修も多数実施しています。
1on1
月に1回、直属の上司と1on1でキャリアについて考える時間があります。普段の業務についてだけでなく、キャリアと向き合う時間を毎月設けることで、社内外問わず活躍できる人材になれるように、サポートします。
WILL面談
1年に1回、上記の1on1とは別に、部長職以上の役職者とのキャリア面談を実施しています。キャリアパスにおいて、特定の専門分野におけるスペシャリストとして専門職を目指すのか、組織マネジメントを通じて成果を出す管理職を目指すのか、志向性を確認し、キャリアを支援していきます。
制度キャリアチャレンジ制度
適材適所の配置により、人材価値の向上を図るために、毎年6月、12月の年に2回、自身が希望するグループ会社・部署・職種に異動を申請できる制度。在籍1年以上の全社員が対象となり、本人の志向性を考慮して、キャリア形成の支援を行っています。
制度社内公募制度
「空きポジション」や「新規部署の設立による人材の配置」などが発生した際に、人事から全社に向けて公募部署を通知。異動希望者が応募できる制度です。
制度グレード制度
年に2回、評価が行われ、成果や能力に応じてB1~B6の6段階の等級に分けられます。自身の求めるレベルによって昇格スピードは異なりますが、なかには新卒入社5年目で取締役(B5)まで昇進した社員もいます。
研修入社時研修(OFF-JT/OJT)
入社後1週間は、HD人事にて即戦力として活躍するための基礎研修を行い、新卒メンバーの強みや適性を把握します。その後、それぞれの強みを活かせるフィールドに配属し、配属先にて研修を実施します。
研修新卒フォローアップ研修
入社2年目に入るタイミングで、将来のビースタイル グループを牽引する人材になるため、ビジネスパーソンとしての基盤を強化するとともに、今後のキャリアと向き合う研修を実施します。
研修管理職候補者研修
リーダーの素質があるメンバーが、管理職になるために必要なマネジメントスキル・考え方を認識し、組織を引っ張る存在になるための研修。選抜されたメンバーのみが受講できます。
研修管理職研修
管理職に求められるポータブルスキルやマインドセットを理解し、職場変革を促せる管理職になるために行います。
研修スキル別研修
主体的にキャリアアップしてもらえるよう、任意参加でスキル別の研修を実施。自身で求めるスキルを選び、研修に参加することができます。
社員持株会制度
毎月の給与の一部を、自社株の購入に充当。余計な手間をかけずに資産を形成できます。
在宅勤務制度
出社せずに、自宅などからリモートワークができる制度。出社した分の交通費は実費で支給。在宅手当の支給対象となります。
時短勤務制度/時差出社制度
時短勤務制度:子育てや介護など、特定の理由があるメンバーが時短で働ける制度。
時差出社制度:8:00~12:00の間でワークライフバランスを踏まえて出社時間を選べる制度。デフォルトの時間は各々設定しますが、その日の業務に合わせて日次でも変更が可能です。
交通費支給
「出社型社員(週3日以上出社が必要な方)」対象の制度。交通費として、定期券代金が支給されます。
全社表彰制度
年に1度の社員総会で、グループ全体で活躍したメンバーや組織を表彰します。受賞した方には、賞金とトロフィーが贈られます。
有給/特別休暇
有給や年末年始休暇の他に、夏季休暇・子の看護休暇・介護休暇・生理休暇・結婚休暇・配偶者出産休暇・忌引休暇などの、特別休暇があります。
再入社パスポート
スキルアップのための転職や留学など、新たなことに挑戦するために退職する社員を対象に、有効期間の範囲内(3~5年)に限り、本人の意思によって再入社できる権利。自己成長を遂げたい社員を応援する制度です。